キャットタワーを縮小
5年使っているキャットタワーがヨレてきており、咲良が乗ると、かなりグラグラしてきていたので、勢い余って飛び乗ったり&地震が来てタワーが折れたりしたら窓ガラスが悲惨な事になるため、キャットタワーを縮小する事に。
4階(4段)建てだったものが、大胆なアレンジの3階(3段)建てになり、この「ガンダムがガンタンクのようなシルエット」になってしまったキャットタワーを咲良はどう感じるか分かりませんが、こちらとしては凄く安定して良くなりました。
本当は同じキャットタワーを買い直したいのですが、このタイプのものはもう売ってないとの事で、凄くパーツが付いており、様々なアレンジが出来る素晴らしい設計だった事と、値段も凄くお手頃だっただけにとても残念でなりません。
そのうち凄く高さのあるキャットタワーを買い直すかなぁ…
(しかし我が家の天井は2.6m程あり、天井の突っ張り棒がかなり安定していないと設置できないのがなんとも…(´・ω・`))
![]() | → | ![]() |
4階(4段)建てだったものが、大胆なアレンジの3階(3段)建てになり、この「ガンダムがガンタンクのようなシルエット」になってしまったキャットタワーを咲良はどう感じるか分かりませんが、こちらとしては凄く安定して良くなりました。
本当は同じキャットタワーを買い直したいのですが、このタイプのものはもう売ってないとの事で、凄くパーツが付いており、様々なアレンジが出来る素晴らしい設計だった事と、値段も凄くお手頃だっただけにとても残念でなりません。
そのうち凄く高さのあるキャットタワーを買い直すかなぁ…
(しかし我が家の天井は2.6m程あり、天井の突っ張り棒がかなり安定していないと設置できないのがなんとも…(´・ω・`))
コメント
こんばんわ~。(^^)
まだ乗ってるの見てないんですよ~
おはようございます~。
いつも朝にひなたぼっこする時に登ってるのですが、この2日、こっちの天気が悪くて登ってるのを見てないんです。
後は興奮すると(ウンチングハイとかで)走り回って登ったりするのですが、それもないので、様子見です。
いつも朝にひなたぼっこする時に登ってるのですが、この2日、こっちの天気が悪くて登ってるのを見てないんです。
後は興奮すると(ウンチングハイとかで)走り回って登ったりするのですが、それもないので、様子見です。
コメントの投稿
« 昔のゲームの想い出 [0195] 「ラッシュ&クラッシュ」 [カプコン] [1986] [アーケード] l Home l 三度目の正直 »
キャットタワー改築後、咲良タンの反応は如何ですか?(^^)