年賀状一段落
今年は昨年の反省を元に全員年始に届くようにして、元旦から送ってくる人の分も本日無事頂きました。
送った枚数と届いた枚数が一致すると気持ちがいいですね。(´▽`)
(当然、広告・業務系の枚数はノーカンです。基板屋から来る年賀状なんてもちろんノー(ry)
今年の新しいエントリはTwitterで知り合いになったライラライさん。
オリジナルキャラクターのかわいいイラスト、それも私にとって初めての「自作の萌えイラスト」に感動です。(*´▽`*)
年末は色々とメールのやり取り、ありがとうございました。m(_ _)m
(あの時は出先からゲリラ的にメールしてましたw)
今年はF田くんの会社の女キャラ(笑)と2つの女性イラストがもらえました。(^^)

(´Д`;ハアハア
F田くんの方は作画を見て、「あ、ついにそうしたか…」って気にw
まぁ、あんな仕事ぶりでは…ね。と。元々は女性キャラ禁止のメーカーだったし、今後は原点回帰の方向が良い気がします。(でも、女入れないと売上がw)
皆様から頂いた年賀状はとても素晴らしく嬉しい限りです。一生大事にします。(^^)
年賀状は全てスキャンしておいて、一生劣化をしないようにします。紙の方は少しずつ痛んできますからね… もう30年前位の年賀状なんて、同世代のコンピュータ雑誌なんかよりも黄ばみまくりです。(^^;
ということで、これで正月のイベントはこれで全て完了♪
送った枚数と届いた枚数が一致すると気持ちがいいですね。(´▽`)
(当然、広告・業務系の枚数はノーカンです。基板屋から来る年賀状なんてもちろんノー(ry)
今年の新しいエントリはTwitterで知り合いになったライラライさん。
オリジナルキャラクターのかわいいイラスト、それも私にとって初めての「自作の萌えイラスト」に感動です。(*´▽`*)
年末は色々とメールのやり取り、ありがとうございました。m(_ _)m
(あの時は出先からゲリラ的にメールしてましたw)
今年はF田くんの会社の女キャラ(笑)と2つの女性イラストがもらえました。(^^)

(´Д`;ハアハア
F田くんの方は作画を見て、「あ、ついにそうしたか…」って気にw
まぁ、あんな仕事ぶりでは…ね。と。元々は女性キャラ禁止のメーカーだったし、今後は原点回帰の方向が良い気がします。(でも、女入れないと売上がw)
皆様から頂いた年賀状はとても素晴らしく嬉しい限りです。一生大事にします。(^^)
年賀状は全てスキャンしておいて、一生劣化をしないようにします。紙の方は少しずつ痛んできますからね… もう30年前位の年賀状なんて、同世代のコンピュータ雑誌なんかよりも黄ばみまくりです。(^^;
ということで、これで正月のイベントはこれで全て完了♪
コメント
私の年賀状は…
カッコイイ年賀状でしたよ!
文字情報が多かったので、このブログに載せると住所とかバレちゃうので載せられないのと、私の年賀状同等、ネタ的に「ちょっとアレ」でしたので、やめました。(^^ゞ
>電子書籍
もう手に入らないコミックは、劣化が激しすぎるので、そろそろ自炊しないとイカンな…と思ってます。
どろラッコさんがその辺かなり詳しいので、そのうちご教示いただこうかと…(^^)
>電子書籍
もう手に入らないコミックは、劣化が激しすぎるので、そろそろ自炊しないとイカンな…と思ってます。
どろラッコさんがその辺かなり詳しいので、そのうちご教示いただこうかと…(^^)
コメントの投稿
>紙の方は少しずつ痛んできますからね
年賀状だけではなく書籍なんかもそうですが…どうしても劣化が避けられませんよね。
私の場合、将来的に購入する書籍などは電子書籍でも良いと思っているのですが、昔から所有していて二度と手に入りそうも無い書籍なんかは、劣化する事が分かっていても自炊できないだろうな…と思います。(^^;