暑くてなにもやる気が起きない…
エアコンをつけない生活がこんなに地獄だと思いませんでした。
連休中は部屋にいると常に汗だくになり(風通しを良くしても31度平均な状況)、しずかちゃんばりに風呂に行っては、水浴びを5回/dayという、「オレ、グリムロック。何こんなに水浴びばっかりしてるんだろう…」という気持ちに…
(それもガスをつけないて、水のみで大丈夫な位、体が煮だっているという…)
「こんなの絶対おかしいよ」とか言いたくなります。
猫も一緒にノビていますが、こちらの方は毛皮を着ているだけに「強いなぁ~。」って思います。
そして、そんな猫よりも暑がっている自分が、なんとも情けない状況です。(^^;

夏場はそこらじゅうでひっくり返ってますw
ペット用の鉄の板の上で涼を取ったりも。
◇ ◇ ◇
「そろそろ食べないとマズイな…」と、賞味期限が切れそうになった「ソースせんべい&水飴」を食べました。

駄菓子屋ゲーセンでは、常にこの食べ方でした。
私はこのセンベイを見ると、この食べ方しか思いつかないのですが、名前のとおりソースをつけて食べるものなのでしょうかね… 今度ソースを付けて食べてみます。 しかし、昔は「ミルクせんべい」とか言っていたような気がします。
このお菓子の想い出もちょっとあるので、カテゴリを作って書き残しておきたい… でも、その気力が満たされない…
◇ ◇ ◇
何か基板で遊ぼうかとXRGB2-PLUSの電源を付けたら、2日前までついていたものが急につかなくなり、お亡くなりになった模様…orz マイコンソフトのサイトを見ると、「故障依頼の前にまず連絡を」みたいな事が書いてあったので、電話をすると祝日なだけに電話に誰も出ない…
仕方が無いのでメールで連絡をする事に。直らなかったら次はどんなユニットを購入すべきか悩みます。今の時代、何が良いのだろう…
半ベソ状態でハーネスをゴソゴソと整理していたら、コナミハーネスの+5Vの部分が剥げていて(焼けた跡にも見える)、このままだと基板がイカれてしまうと思い、久々に半田ごてを握りました。(本当についてない…)

電圧不備だと、こんなになっちゃいますw
エロビデオばりにドットが粗いっ! (by 故・雅美)
半田ごてを握ったついでに某電源をバラして色々と様子を見てみましたが、やっぱり私には…ウググ。将来に向けて勉強せねば…
ついでに先日実家でスプライトの調子の悪かった基板を自宅に連れてきていたので、コレをいじったりしました。汗だくの中、汗が基板についたらマズイので、まずは一旦しずかちゃんになって、サニタイズされた体でゴソゴソと…

とりあえずスプライト化けは直りました…
しかしこの暑さと湿気で別の形で壊れそう…
どーしたらいいんだ。(-_-)(阪本さん風)
でもまぁ、実家で放置通電無しで20数年生きていたものもあった訳で、生きるときは生きる、死ぬときは死ぬ…でっ!
◇ ◇ ◇
…とクソ暑い中、なでしこジャパンをオンタイムで見たり、アニメを消化したり、ちょっとコンピュータの勉強をしたり…と、だらだらとひきこもりで、暑くてなにもやる気にならないなりに連休を楽しみました。
連休中は部屋にいると常に汗だくになり(風通しを良くしても31度平均な状況)、しずかちゃんばりに風呂に行っては、水浴びを5回/dayという、「オレ、グリムロック。何こんなに水浴びばっかりしてるんだろう…」という気持ちに…
(それもガスをつけないて、水のみで大丈夫な位、体が煮だっているという…)
「こんなの絶対おかしいよ」とか言いたくなります。
猫も一緒にノビていますが、こちらの方は毛皮を着ているだけに「強いなぁ~。」って思います。
そして、そんな猫よりも暑がっている自分が、なんとも情けない状況です。(^^;

![]() | ![]() |
ペット用の鉄の板の上で涼を取ったりも。
「そろそろ食べないとマズイな…」と、賞味期限が切れそうになった「ソースせんべい&水飴」を食べました。

![]() | ![]() |
私はこのセンベイを見ると、この食べ方しか思いつかないのですが、名前のとおりソースをつけて食べるものなのでしょうかね… 今度ソースを付けて食べてみます。 しかし、昔は「ミルクせんべい」とか言っていたような気がします。
このお菓子の想い出もちょっとあるので、カテゴリを作って書き残しておきたい… でも、その気力が満たされない…
何か基板で遊ぼうかとXRGB2-PLUSの電源を付けたら、2日前までついていたものが急につかなくなり、お亡くなりになった模様…orz マイコンソフトのサイトを見ると、「故障依頼の前にまず連絡を」みたいな事が書いてあったので、電話をすると祝日なだけに電話に誰も出ない…
仕方が無いのでメールで連絡をする事に。直らなかったら次はどんなユニットを購入すべきか悩みます。今の時代、何が良いのだろう…
半ベソ状態でハーネスをゴソゴソと整理していたら、コナミハーネスの+5Vの部分が剥げていて(焼けた跡にも見える)、このままだと基板がイカれてしまうと思い、久々に半田ごてを握りました。(本当についてない…)

電圧不備だと、こんなになっちゃいますw
エロビデオばりにドットが粗いっ! (by 故・雅美)
半田ごてを握ったついでに某電源をバラして色々と様子を見てみましたが、やっぱり私には…ウググ。将来に向けて勉強せねば…
ついでに先日実家でスプライトの調子の悪かった基板を自宅に連れてきていたので、コレをいじったりしました。汗だくの中、汗が基板についたらマズイので、まずは一旦しずかちゃんになって、サニタイズされた体でゴソゴソと…

とりあえずスプライト化けは直りました…
しかしこの暑さと湿気で別の形で壊れそう…
どーしたらいいんだ。(-_-)(阪本さん風)
でもまぁ、実家で放置通電無しで20数年生きていたものもあった訳で、生きるときは生きる、死ぬときは死ぬ…でっ!
…とクソ暑い中、なでしこジャパンをオンタイムで見たり、アニメを消化したり、ちょっとコンピュータの勉強をしたり…と、だらだらとひきこもりで、暑くてなにもやる気にならないなりに連休を楽しみました。
コメント
やはり平均31度は辛いですね…
そろそろくじけそうです…
暑さの次は台風で超湿気が… もうそろそろダメっぽいです。
ついに家のエアコン用ブレーカーを上げました。orz
家は全面フローリングで夏場は確かに良いのですが、綺麗にしないと足跡とかが付くので、結構こまめに床拭きが必要なのが大変ですね。
>ソースせんべい
おっ! やはりソース付けて食べてたんですね。
私も試してみます。甘じょっぱいんでしょうね。
>ジャングラー
ゲームデザインがシンプルながら凄くよく出来ていると思います。センチピードよりも若干後輩ですが、こちらの方が断然好きですねぇ~。
なかなか移植されなくて、意外に感じました(私はぴゅう太版も結構好きだったりするんですよ)。
この画面はシュールですよね。ごにゅごにゅでは再現できません(爆)
>スプライトの調子の悪かった基板
実は他にも何枚か控えています…(´・ω・`)
パレット不調とか… 今まで相手しなかった報いだと思うようにしています。(^^ゞ
ついに家のエアコン用ブレーカーを上げました。orz
家は全面フローリングで夏場は確かに良いのですが、綺麗にしないと足跡とかが付くので、結構こまめに床拭きが必要なのが大変ですね。
>ソースせんべい
おっ! やはりソース付けて食べてたんですね。
私も試してみます。甘じょっぱいんでしょうね。
>ジャングラー
ゲームデザインがシンプルながら凄くよく出来ていると思います。センチピードよりも若干後輩ですが、こちらの方が断然好きですねぇ~。
なかなか移植されなくて、意外に感じました(私はぴゅう太版も結構好きだったりするんですよ)。
この画面はシュールですよね。ごにゅごにゅでは再現できません(爆)
>スプライトの調子の悪かった基板
実は他にも何枚か控えています…(´・ω・`)
パレット不調とか… 今まで相手しなかった報いだと思うようにしています。(^^ゞ
コメントの投稿
« 昔のゲームの想い出 [0184] 「スーパースターフォース 時空暦の秘密」 [テクモ] [1986] [ファミリーコンピュータ] l Home l キウイ! »
咲良たんも完全にノビきってますが、こういう時にフローリングの床だと多少なりとも助かりますよね。
ちなみに私の部屋は絨毯敷きなので、暑い時はフローリングの廊下に出てノビていたりします(笑)。
>ソースせんべい
私が地元で昔よく食べていたのは、2枚くらいのせんべいと小さなソースが袋に入ったヤツでしたが、結構ウマかったですね(笑)。
チューブ入りジュースをチューチューすすりつつ、せんべいにソースを付けながらよく食べてました。(^^)
>ジャングラー
たまに駄菓子屋ゲーセンでプレイしてましたね。(^^)
弱肉強食を地でいくルールが分かり易かったですが、気が付くと追いつめられていて、あっと言う間にミス…なんて事もよくありました(笑)。
それにしても…電圧に問題があると、こんな感じになっちゃうんですねぇ。
>スプライトの調子の悪かった基板
おぉ!どうやらスプライト化けが直ったみたいですね!お疲れ様でございます!(^^)