Karu_gamoさんとカレーランチを
半年ちょい振りにKaru_gamoさんと会って、Karu_gamoさん行きつけのカレー屋さん(店員がスティーブン・セガールに似ているw)にて一緒にランチしました。
よくある「ナン食べ放題」のお店で、珍しいのがサフランライスもちょこっと付いていました。この手のカレー屋さんは「ナン or サフランライス」だったりしますが、どちらも楽しめたのが良かったです。私はナン選択派なので、サフランライスは久々に食べました。キーマカレーがとても美味しかったです♪
飲み物にラッシーを選びましたが、これも甘くて美味しかったです。(^^) 今はまだヨーグルトが少し手に入りづらいと思うので、これをみんなで選んだら大変かもなぁ~なんて思ったり。
ランチで満足したら、次は恒例のファミレストークを。
ゲーム業界の話、ゲーム開発の話、レトロゲームの話、気がついたら6時間も話していました。
Karu_gamoさんが2つ持ってきたFFCC ROF(って略すとなんのゲームだ?w)をプレーしたり、プチコンの自作ゲームを見せてもらったりと凄く楽しいファミレスタイムでした。3DSのアップデートでプチコンがDSiダウンロードできるようになったら、「SUPER PENPEN」を移植したいです。しかしプチコンはサウンドの作成ができないそうなので、完全移植は難しいみたいです。(^^ゞ また、プチコンはかなり処理が重いみたいなので、ファミリーベーシックレベルのものも作るのが難しいみたいです。手に入れたら色々と試してみたいところですね。
という感じで、プチコンのプログラミング話やゲーム開発の話で何時間も話せるのって凄く楽しいなぁ~と思いました♪
他にも新しいゲームの話からレトロゲームの話も楽しかったです。最近わで~んさんのブログで読んだ「World’s Biggest PAC-MAN」の話をしたら、Karu_gamoさんが「あっ、それ先日ステージ作りましたよw」とか、イーアルカンフーのXBLAの話とか(それが出ていたなんて知りませんでしたw)、80年代から現在まで幅広くゲームの話をして盛り上がりました。
またネタが溜まったらオフラインで会いましょう。(^^)
◇ ◇ ◇
今日、初めて3DSを外に連れていきましたが、13人とすれ違いました。こんなにすれ違えるのであれば、今後はもっと積極的に連れて行こうと思います。

すれ違いでコインを貰って、ロープレやらないとなぁ…
よくある「ナン食べ放題」のお店で、珍しいのがサフランライスもちょこっと付いていました。この手のカレー屋さんは「ナン or サフランライス」だったりしますが、どちらも楽しめたのが良かったです。私はナン選択派なので、サフランライスは久々に食べました。キーマカレーがとても美味しかったです♪
飲み物にラッシーを選びましたが、これも甘くて美味しかったです。(^^) 今はまだヨーグルトが少し手に入りづらいと思うので、これをみんなで選んだら大変かもなぁ~なんて思ったり。
ランチで満足したら、次は恒例のファミレストークを。
ゲーム業界の話、ゲーム開発の話、レトロゲームの話、気がついたら6時間も話していました。
Karu_gamoさんが2つ持ってきたFFCC ROF(って略すとなんのゲームだ?w)をプレーしたり、プチコンの自作ゲームを見せてもらったりと凄く楽しいファミレスタイムでした。3DSのアップデートでプチコンがDSiダウンロードできるようになったら、「SUPER PENPEN」を移植したいです。しかしプチコンはサウンドの作成ができないそうなので、完全移植は難しいみたいです。(^^ゞ また、プチコンはかなり処理が重いみたいなので、ファミリーベーシックレベルのものも作るのが難しいみたいです。手に入れたら色々と試してみたいところですね。
という感じで、プチコンのプログラミング話やゲーム開発の話で何時間も話せるのって凄く楽しいなぁ~と思いました♪
他にも新しいゲームの話からレトロゲームの話も楽しかったです。最近わで~んさんのブログで読んだ「World’s Biggest PAC-MAN」の話をしたら、Karu_gamoさんが「あっ、それ先日ステージ作りましたよw」とか、イーアルカンフーのXBLAの話とか(それが出ていたなんて知りませんでしたw)、80年代から現在まで幅広くゲームの話をして盛り上がりました。
またネタが溜まったらオフラインで会いましょう。(^^)
今日、初めて3DSを外に連れていきましたが、13人とすれ違いました。こんなにすれ違えるのであれば、今後はもっと積極的に連れて行こうと思います。

すれ違いでコインを貰って、ロープレやらないとなぁ…
コメント
コメントの投稿
« 昔のゲームの想い出 [0179] 「ソニックブラストマン」 [タイトー] [1990] [アーケード] l Home l 昔のゲームの想い出 [0178] 「トリプルパンチ」 [KKI] [1982] [アーケード] »