新たなる発見
ゴソゴソして、起動してみたのですが…
このパッケージにサウンドモードがあったのなんて知りませんでしたw

あるぇ~? 聴いたことのある曲です。
これが「RAP TEST」だったんですかぁ~。曲名まで知りませんでした。(^^ゞ
しかし、聴いたことがあるのは「この音質ではない」ものなので、何で聴いたのかが思い出せません。しかも、いつどこで聴いたんだろ…
そして、10面の曲名が「OKI RAP」ってw
…と、私が所有している再販版のセガ ゲームミュージック Vol.2のジャケットを見てみると…
なんと、「曲名が書いてある」じゃないですかっ!! それも「新たに作曲者が曲名をつけた」と。
私の場合、初代のアルバムをいつもY田借りて聴いていたので、そっちには曲名は書いてありませんでした。
そんな事になっていたなんて知らなかった…
私の中では「OKI RAP」なんて曲名は認められないです。これは「ステージ10の曲」です。
Beepのソノシートにもそう書いてありました!アギギー!
新たなる発見の続発で目が覚めますた。(`・ω・´)
(なんて、深夜に風呂に入って目が覚めただけなのですがw)
このパッケージにサウンドモードがあったのなんて知りませんでしたw

あるぇ~? 聴いたことのある曲です。
これが「RAP TEST」だったんですかぁ~。曲名まで知りませんでした。(^^ゞ
しかし、聴いたことがあるのは「この音質ではない」ものなので、何で聴いたのかが思い出せません。しかも、いつどこで聴いたんだろ…
そして、10面の曲名が「OKI RAP」ってw
…と、私が所有している再販版のセガ ゲームミュージック Vol.2のジャケットを見てみると…
なんと、「曲名が書いてある」じゃないですかっ!! それも「新たに作曲者が曲名をつけた」と。
私の場合、初代のアルバムをいつもY田借りて聴いていたので、そっちには曲名は書いてありませんでした。
そんな事になっていたなんて知らなかった…
私の中では「OKI RAP」なんて曲名は認められないです。これは「ステージ10の曲」です。
Beepのソノシートにもそう書いてありました!アギギー!
新たなる発見の続発で目が覚めますた。(`・ω・´)
(なんて、深夜に風呂に入って目が覚めただけなのですがw)
コメント
「セ・セ・セ・セ・セ~ガ」
やっぱりRAP TESTは…
何かのアルバムに入っているようです。友人が持ってました。
今度借りてこようかと思います。音源がSEGA AGESよりも良かった筈なので、気に入ったら手に入れたいなぁ~と。
>10~12面、14~17面、27~28面
高次ステージは私にとって未知なステージですねぇ~。
当時は10面の最初の方だけでした。(それからやってないので、そこまでで終わりです)
>OKI RAPの名前
私も気になります。 よりによってこんな名前なのもw
今度借りてこようかと思います。音源がSEGA AGESよりも良かった筈なので、気に入ったら手に入れたいなぁ~と。
>10~12面、14~17面、27~28面
高次ステージは私にとって未知なステージですねぇ~。
当時は10面の最初の方だけでした。(それからやってないので、そこまでで終わりです)
>OKI RAPの名前
私も気になります。 よりによってこんな名前なのもw
コメントの投稿
« 縦/横 l Home l エネルギー充填! »
てっきりFZCCのSSTでしか聴けないと思っていたので、ちょっと驚きました。(^^ゞ
>「ステージ10の曲」
カルテットの曲は全て好きなんですが、その中でも一番インパクトの強かった曲ですね。(^^)
当時、初めて10面に到達した時に、自力で聴けた事に感激していました(笑)。
この曲は、確か「10~12面、14~17面、27~28面」で使われていますが、どの面もこの曲が場面にピッタリ合っていましたね。(^^)
それにしても…この曲の名前が「OKI RAP」になった経緯って、いったい何なんでしょうね(笑)。