まったりとした5連休
たった5日と思っていた5連休ですが、テレビゲームで遊ぶことをメインでだらだらと過ごしていたら、結構長く感じました。
とりあえずサマっておこうかと。
とりあえずサマっておこうかと。
【車検】
乗り潰す気でいる今の車の3回目の車検を通しました。いつもお世話になっているディーラーの担当の子が珍しくお休みで、知らない人(初老のメカニックマン)が付き、それなりに丁寧に対応していただいたものの、いつもツーカーで且つ弟のように接していた子と比較してしまうと、世間話もないせいで物足りなさを感じてしまいました。(^^;

普段通されないカウンター(ぼっち)席に通されるとか、この10数年で初めて。
担当者の方にそれとなく「これまで予約日を決めている時に彼が休むなんて珍しいんですよね。」と担当の人に振ったら、「実は身内に不幸がありまして…」と、聴いちゃいけないこと聴いてしまいました。とりあえず聴かなかったことにすることに。
今回の支払いで初代ファミコンのカセットが50本位買える額が飛ぶと、やっぱり車は嗜好品と思ってしまいます。(まぁ、無いと不便なので今のところ持たないという選択肢はないのですが)
【レンジフードの清掃】
先日、コンロを新調した特典でレンジフードの清掃が無料で頼めたので、業者さんを呼んでお願いをすることに。
さほど汚くなかったのでサクッと終わったのですが、流石20数年もの。ファンなどは対処できないサビなどがあったようで、使う分には問題ないとのことで、潤滑剤塗ってもらって対処で終わりました。
【ブンドド】
先日購入した「ヴェルトール・イド」ですが、ブンドドしようとしたら右脚の一部が曲がらない、右の一部がすぐにポロリという初期不良が発覚し、スクウェア・エニックスさんのサポートセンターと何回かやり取りをして、全交換をしてもらいました。
Amazonと同じでサポセン担当者が毎回違うので、「大丈夫かなぁ~」といささか不安でしたが、結果的にキチンと対応していただけました。高額なフィギュアなので流石に泣き寝入りする気はなかったので、キレイな物に変わって助かりました。
交換されたものはバッチリだったので、写真を撮りたくなりました。

お詫びの書類と共に全交換。
他の店で買ったものは保存用に未開封だけど大丈夫…であって欲しい…(^^;
ホント、最強のメカデザインだと思っているだけに
飾っておくだけで惚れ惚れします。(´д`;ハアハア
私の中の糞スマホXperia XZ3なので、カメラ性能も悪いし、なんか撮影結果に納得行かないです。将来良いカメラにしたら撮り直そう。
【マンガ雑誌】
思ったよりも消化できませんでした。あと、なんとなくAmazonで無料で読めるヤツをブラウザ上で沢山開きっぱなしにして、放置してしまっていたりするので、この辺の行動はそろそろ自粛しないとな…
毎週51円で買っているものや無料で読めるラブコメなんかはしっかり見るw
【ドラマ・アニメ】
朝ドラはオンタイムで見ているとして、ずっと見てなかった「アトムの童」をオンタイムまで追いつきました。

天才ゲームプログラマーのドラマ。
といっても、「クリエイターの苦悩を描くようなストーリー」などではなく、その周囲の人達が色々とやらかして巻き込まれるって感じの会社買収物語で、主人公は難題をサクッとクリアしてしまうチーターのような立ち位置でした。(^^;
このドラマでは何故か実在する「Downwell」をネタにしていて、久々にこのゲームの画面を見て7年振りにプレーしたくなったので、Linux Mint上のSteamで起動できるかな?と思ってインストールしたらProtonを持ってしてもダメでした。(^^; 素直にWindows PC上に入れて遊ぶとします。(さっきインスコした)
アニメはファイルの整理が大半で、休日なのにあまり消化できませんでした。

原作のない絵の綺麗なものを一気に視聴など。
「恋愛フロップス」は、ただのエロハーレム物だと思いつつ、話が見えないな…と思ったら、最新話で更に分けの分からない展開に。(^^;
【テレビゲーム】
先日記事にしたように、「炎のレンジャーマン」や「爆撃ワンダホー★」を激しく堪能しました。
本当は「オーダイン」「バラデューク」、一ヶ月放置の「メガドライブミニ2」で遊ぼうと思っていたのですが、予定と全然違う流れになってしまいました。(^^ゞ
まぁ、ゲームは逃げないので、もうちょっと空き時間を調整したら遊ぶとします。
◇ ◇ ◇
という感じで、色々と楽しく過ごせました。
月曜から仕事が始まりますが、こちらもまったり進行のお陰で頗る気が楽で、「今年一番の気分の良さ」を感じます。(・∀・)
乗り潰す気でいる今の車の3回目の車検を通しました。いつもお世話になっているディーラーの担当の子が珍しくお休みで、知らない人(初老のメカニックマン)が付き、それなりに丁寧に対応していただいたものの、いつもツーカーで且つ弟のように接していた子と比較してしまうと、世間話もないせいで物足りなさを感じてしまいました。(^^;

普段通されないカウンター(ぼっち)席に通されるとか、この10数年で初めて。
担当者の方にそれとなく「これまで予約日を決めている時に彼が休むなんて珍しいんですよね。」と担当の人に振ったら、「実は身内に不幸がありまして…」と、聴いちゃいけないこと聴いてしまいました。とりあえず聴かなかったことにすることに。
今回の支払いで初代ファミコンのカセットが50本位買える額が飛ぶと、やっぱり車は嗜好品と思ってしまいます。(まぁ、無いと不便なので今のところ持たないという選択肢はないのですが)
【レンジフードの清掃】
先日、コンロを新調した特典でレンジフードの清掃が無料で頼めたので、業者さんを呼んでお願いをすることに。
さほど汚くなかったのでサクッと終わったのですが、流石20数年もの。ファンなどは対処できないサビなどがあったようで、使う分には問題ないとのことで、潤滑剤塗ってもらって対処で終わりました。
【ブンドド】
先日購入した「ヴェルトール・イド」ですが、ブンドドしようとしたら右脚の一部が曲がらない、右の一部がすぐにポロリという初期不良が発覚し、スクウェア・エニックスさんのサポートセンターと何回かやり取りをして、全交換をしてもらいました。
Amazonと同じでサポセン担当者が毎回違うので、「大丈夫かなぁ~」といささか不安でしたが、結果的にキチンと対応していただけました。高額なフィギュアなので流石に泣き寝入りする気はなかったので、キレイな物に変わって助かりました。
交換されたものはバッチリだったので、写真を撮りたくなりました。

お詫びの書類と共に全交換。
他の店で買ったものは保存用に未開封だけど大丈夫…であって欲しい…(^^;
![]() | ![]() |
飾っておくだけで惚れ惚れします。(´д`;ハアハア
私の中の糞スマホXperia XZ3なので、カメラ性能も悪いし、なんか撮影結果に納得行かないです。将来良いカメラにしたら撮り直そう。
【マンガ雑誌】
思ったよりも消化できませんでした。あと、なんとなくAmazonで無料で読めるヤツをブラウザ上で沢山開きっぱなしにして、放置してしまっていたりするので、この辺の行動はそろそろ自粛しないとな…
![]() | ![]() |
【ドラマ・アニメ】
朝ドラはオンタイムで見ているとして、ずっと見てなかった「アトムの童」をオンタイムまで追いつきました。

天才ゲームプログラマーのドラマ。
といっても、「クリエイターの苦悩を描くようなストーリー」などではなく、その周囲の人達が色々とやらかして巻き込まれるって感じの会社買収物語で、主人公は難題をサクッとクリアしてしまうチーターのような立ち位置でした。(^^;
このドラマでは何故か実在する「Downwell」をネタにしていて、久々にこのゲームの画面を見て7年振りにプレーしたくなったので、Linux Mint上のSteamで起動できるかな?と思ってインストールしたらProtonを持ってしてもダメでした。(^^; 素直にWindows PC上に入れて遊ぶとします。(さっきインスコした)
アニメはファイルの整理が大半で、休日なのにあまり消化できませんでした。

原作のない絵の綺麗なものを一気に視聴など。
「恋愛フロップス」は、ただのエロハーレム物だと思いつつ、話が見えないな…と思ったら、最新話で更に分けの分からない展開に。(^^;
【テレビゲーム】
先日記事にしたように、「炎のレンジャーマン」や「爆撃ワンダホー★」を激しく堪能しました。
本当は「オーダイン」「バラデューク」、一ヶ月放置の「メガドライブミニ2」で遊ぼうと思っていたのですが、予定と全然違う流れになってしまいました。(^^ゞ
まぁ、ゲームは逃げないので、もうちょっと空き時間を調整したら遊ぶとします。
という感じで、色々と楽しく過ごせました。
月曜から仕事が始まりますが、こちらもまったり進行のお陰で頗る気が楽で、「今年一番の気分の良さ」を感じます。(・∀・)
コメント
コメントの投稿