「シャンティ ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション」をクリア
昨日始めたのに、もうクリアです。少しづつ進めるつもりだったのに…(´・ω・`)

ノーヒントで結構頑張りましたが、今回はコレが限界…
展開が早いので、この程度の時間という感じですが、それでもボリューム不足は否めないかな… でもまぁ、面白かったので、ヨシとします。
このゲームはメトロイドヴァニアというよりは、面クリア型のアクションゲームって感じですね。アイテムで行けるところが増えるのは探索ゲーなのですが、フィールドがあまり練られていないので、行けるところが開拓されてもあまり感動がありませんでした。
そのようななか、あえて言うなら「ネズミのフィーチャー」ですね。この表現はあまり見ないタイプだったので、「今の時代ならでは!」と思いました。
画面の雰囲気や変身仕様的に、プレーしてて「Wonder Boy: The Dragon's Trap」を思い出しますが、ワンダーボーイよりもかなりマイルドって感じでした。良作ではあると思いますが、限りなく佳作寄りというか…
あと、今回プレーしてて思ったのは、最後に入手できる「かなりチートなアイテム」のお陰で、ラスボス戦で無敵状態になってしまったのが残念です。
だったら使わなきゃ良いのですが、ラスボスがバグなのか仕様なのか、何十分経っても倒せない(弱点が出てこない)現象に見舞われて、何度かやり直しても同じ状況だったので、試行錯誤しているうちにキチンとやる気がなくなってしまいました。
いまだに理由がわからないのですが、どうにもシャンティを左右に動き回らせると弱点が出て来るように感じました…が、どーなんだろう?(結局30分以上戦って倒しました)
また最後の最後で攻撃魔法を出しっぱなしにしたら、何もしないで終われてしまったという…(^^ゞ
(最初の方のステージで似たフィーチャーがあって、そのステージを繰り返しているうちに気がついた。その時はチートアイテムがなかったので、魔力は減ってはいたけど)
制作側はこのチェックをしてないのか、リリース時期が来てしまって開発に力尽きてしまったのか、知ってて残しているのかが謎です。(こんなのプレー中にすぐに気がつくものだと思うのだけど…)
とまぁ、作りは丁寧に見えてツッコミどころが結構あったので、2016年のゲームとはいえ「この辺りはやっぱり洋ゲーっぽいなぁ~」なんて思ってしまいました。(前作の方がもう少ししっかり作られていた気がします)
次は「シャンティと7人のセイレーン」をプレーです。2020年のゲームの出来は如何にっ!?(^^)

ノーヒントで結構頑張りましたが、今回はコレが限界…
展開が早いので、この程度の時間という感じですが、それでもボリューム不足は否めないかな… でもまぁ、面白かったので、ヨシとします。
このゲームはメトロイドヴァニアというよりは、面クリア型のアクションゲームって感じですね。アイテムで行けるところが増えるのは探索ゲーなのですが、フィールドがあまり練られていないので、行けるところが開拓されてもあまり感動がありませんでした。
そのようななか、あえて言うなら「ネズミのフィーチャー」ですね。この表現はあまり見ないタイプだったので、「今の時代ならでは!」と思いました。
画面の雰囲気や変身仕様的に、プレーしてて「Wonder Boy: The Dragon's Trap」を思い出しますが、ワンダーボーイよりもかなりマイルドって感じでした。良作ではあると思いますが、限りなく佳作寄りというか…
あと、今回プレーしてて思ったのは、最後に入手できる「かなりチートなアイテム」のお陰で、ラスボス戦で無敵状態になってしまったのが残念です。
だったら使わなきゃ良いのですが、ラスボスがバグなのか仕様なのか、何十分経っても倒せない(弱点が出てこない)現象に見舞われて、何度かやり直しても同じ状況だったので、試行錯誤しているうちにキチンとやる気がなくなってしまいました。
いまだに理由がわからないのですが、どうにもシャンティを左右に動き回らせると弱点が出て来るように感じました…が、どーなんだろう?(結局30分以上戦って倒しました)
また最後の最後で攻撃魔法を出しっぱなしにしたら、何もしないで終われてしまったという…(^^ゞ
(最初の方のステージで似たフィーチャーがあって、そのステージを繰り返しているうちに気がついた。その時はチートアイテムがなかったので、魔力は減ってはいたけど)
制作側はこのチェックをしてないのか、リリース時期が来てしまって開発に力尽きてしまったのか、知ってて残しているのかが謎です。(こんなのプレー中にすぐに気がつくものだと思うのだけど…)
とまぁ、作りは丁寧に見えてツッコミどころが結構あったので、2016年のゲームとはいえ「この辺りはやっぱり洋ゲーっぽいなぁ~」なんて思ってしまいました。(前作の方がもう少ししっかり作られていた気がします)
次は「シャンティと7人のセイレーン」をプレーです。2020年のゲームの出来は如何にっ!?(^^)
コメント
コメントの投稿