Karu_gamoさんが「デュランダル」を公開
今から4.5年前にKaru_gamoさんと一緒にファミリーコンピュータのROM開発について語っていた頃にKaru_gamoさんが作っていた「デュランダル」のROMを突然公開しました。それもTwitter上で告知&期間限定で…(^^;
「どうして」なのかはあえて聴いてないのですが、Karu_gamoさんのフォロワーには嬉しいサプライズでしょう。(^^)

「硝煙の騎士 デュランダル」 …むせる!
ボトムズが大好きでグロブダーの好きなKaru_gamoさんらしい作品です。
「グロブダー」インスパイア作品ですね。
クリアするとリザルト画面とパーツショップ画面に遷移。

20面クリアでエンディングに。
SPECIAL THANKSに載っけてもらって恐縮です。(^^ゞ
ゲームグラフィッカー兼デザイナー兼プログラマー兼管理職なKaru_gamoさんはホントスーパーマンです。
私が同世代で尊敬する人の一人です。
それに比べてホント、今の自分は抜け殻だなぁ~。いまいる糞会社を辞めて自分を追い込まないと、もう昔のパワーは取り戻せない気がする。たまに頑張りたい気力ゲージが一瞬戻る時があるけど、それも今の低次元な趣味にかき消されて、ダメポ状態だお。(´・ω・`)
「どうして」なのかはあえて聴いてないのですが、Karu_gamoさんのフォロワーには嬉しいサプライズでしょう。(^^)

「硝煙の騎士 デュランダル」 …むせる!
ボトムズが大好きでグロブダーの好きなKaru_gamoさんらしい作品です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

20面クリアでエンディングに。
SPECIAL THANKSに載っけてもらって恐縮です。(^^ゞ
ゲームグラフィッカー兼デザイナー兼プログラマー兼管理職なKaru_gamoさんはホントスーパーマンです。
私が同世代で尊敬する人の一人です。
それに比べてホント、今の自分は抜け殻だなぁ~。いまいる糞会社を辞めて自分を追い込まないと、もう昔のパワーは取り戻せない気がする。たまに頑張りたい気力ゲージが一瞬戻る時があるけど、それも今の低次元な趣味にかき消されて、ダメポ状態だお。(´・ω・`)
コメント
SPECIAL THANKS いいよねぇ
手伝いばっかりです
>今でも思ってますが、まぁなんですか。
>全く接点がない。
>ということで今でも夢物語な私。
>どうにもならんですね、こればっかりは(人脈ですから)。
だったら自分で作っちゃえばいいんですよ。
私も自作のゲームは、プロデュース、ゲームデザイン、キャラクターデザイン、バックグランドデザイン、マップデザイン、レベルデザイン、フレームワークプログラミング、キャラクタープログラミング、エフェクトプログラミング、効果音プログラミング、サウンドプログラミング、効果音作成、BGM作成をエンディングのスタッフロールに全て自分の名前で出してます(爆)
>全く接点がない。
>ということで今でも夢物語な私。
>どうにもならんですね、こればっかりは(人脈ですから)。
だったら自分で作っちゃえばいいんですよ。
私も自作のゲームは、プロデュース、ゲームデザイン、キャラクターデザイン、バックグランドデザイン、マップデザイン、レベルデザイン、フレームワークプログラミング、キャラクタープログラミング、エフェクトプログラミング、効果音プログラミング、サウンドプログラミング、効果音作成、BGM作成をエンディングのスタッフロールに全て自分の名前で出してます(爆)
・・・
いやまぁそうなんだけどさ・・・
ADVの元ネタなら学生時代から暖め続けて肥やしになっているのがあるんだけどね(笑)
でなくって。
SpecialThanksですよ。自作ではそこには載らんでしょ。
ADVの元ネタなら学生時代から暖め続けて肥やしになっているのがあるんだけどね(笑)
でなくって。
SpecialThanksですよ。自作ではそこには載らんでしょ。
コメントの投稿
« 懇親会 l Home l UNDERTALEをプレー »
今でも思ってますが、まぁなんですか。全く接点がない。ということで今でも夢物語な私。どうにもならんですね、こればっかりは(人脈ですから)。
別にゲーム出なくてもいいの。アニメでも(笑)
#余計無理だろって