秋葉原 de 会合
先週の土曜日に久々にどろラッコくんと会合したので、記録に残しておこうかと。
結局去年は会えずに、1年3ヶ月も経過してしまった…
この会合は去年の夏に、彼からPCの事でちょっとしたレクチャーを受けた御礼として、「今後メシおごるね。」という話が半年以上、ズルズルと延びてしまったという事だったりします。
という事で、彼の好きなステーキ屋でご飯をおごりました。
ステーキ屋 暖手。
今回はサーロインステーキを食べてみました。
ご飯を食べたら軽く街を散策です。先日オープンした駿河屋ビルに行ってみたり、私は電話会議用の器具を買ったり、ラジオデパートに行ったりしました。

噂の「秋葉原最終処分場」。
魅惑なジャンクがありますが、買っても持って帰るのが大変そうw
お店を回ったら、今度はお茶の時間です。

いつもとは違うルノアール。
ここ最近(といっても2年前位?)できたそうで、私が行った事なかった所だったので、連れていってもらいました。
ここも私のオゴリです。今日はオールマイティパス!
ここでも良く喋りました。やはり20年弱の付き合いがあると、昔話も最新の話もツーカーで話が進みます。
というよりオンラインでちょいちょいセッションしているので、殆どブランクが無いのですがw
でも、文字なんかよりも会話の方が濃厚も濃厚なので、楽しさ倍増です。1024倍位強まってます。ズギャ!
外が真っ暗な時間になったので、どろラッコくんがTSUKUMOでPCパーツを買いたいとの事でパーツ屋に行きました。

私がTSUKUMOで物を買ったのは、ついに8年前になってしまった…
彼は3年位内にPCをリフレッシュするのですが、私は一度作るとポンコツになるまで使い込むので、彼ともの凄くスペックの差が出てきます。
今使っているビデオサーバは2011年1月にここで彼とお揃いで買ったマザーボードとケースだったりします。
それは今も元気に稼働中です。(HDDは片手で溢れる位壊れたけどw)
どろラッコくんは、秋葉原に残って飲んで帰るとの事で、ここで解散。
私は帰る途中で家に食べ物が無い事に気がつき、新橋で降りてスパゲティを。
店がB2だったので下に降りようとしたら、人が下に向って数十人並んでいて、「えっ!?ナポリタン食べるのに、こんなに並ぶの…」と渋々並んでいたのですが、並んでいる客が全員中国語を話しているので(それも殆どが若い女性)、「なんかおかしいな…」と思って下の階を覗いてみると、この行列はB1の「ラーメン一蘭」だという事に気がついて、人を掻き分けてB2に行ったら、誰も並んでいませんでした。(店はそこそこ人が入ってはいました)
30分位、無駄に並んでて損しました。(^^; 何このインバウント! 私もそのうち一蘭のラーメン食べてみようかな。

ナポリタンにするか悩みましたが、ミートソースに。
スパゲティのパンチョのミートソースを初めて食べましたが、人気No.1だけあって美味しかったです。(^^)
大盛りもペロリと平らげました。(ルノアールでお茶してたので、お腹が余り減ってなかったのですが…)
こんなに美味しいと分かっていれば… 今迄ナポリタン一択だったので、たまには浮気は必要だと反省しました。
◇ ◇ ◇
という感じで、充実した土曜日を過し、やりたい事がスタックしていた事を消化した日曜日、仕事がアレコレあってバタバタした月曜日+深夜にパスポート写真を撮りに行ったりと、2日遅れでやっとこの日記を書く時間が取れました。(^^;
彼との会合は、また1年後とかかな。他にも会いたい人とか沢山いるのですが、休日のヲタ作業も沢山あるので、会合は後手後手になってしまいます。
結局去年は会えずに、1年3ヶ月も経過してしまった…
この会合は去年の夏に、彼からPCの事でちょっとしたレクチャーを受けた御礼として、「今後メシおごるね。」という話が半年以上、ズルズルと延びてしまったという事だったりします。
という事で、彼の好きなステーキ屋でご飯をおごりました。
![]() | ![]() |
今回はサーロインステーキを食べてみました。
ご飯を食べたら軽く街を散策です。先日オープンした駿河屋ビルに行ってみたり、私は電話会議用の器具を買ったり、ラジオデパートに行ったりしました。

噂の「秋葉原最終処分場」。
魅惑なジャンクがありますが、買っても持って帰るのが大変そうw
お店を回ったら、今度はお茶の時間です。

いつもとは違うルノアール。
ここ最近(といっても2年前位?)できたそうで、私が行った事なかった所だったので、連れていってもらいました。
ここも私のオゴリです。今日はオールマイティパス!
ここでも良く喋りました。やはり20年弱の付き合いがあると、昔話も最新の話もツーカーで話が進みます。
というよりオンラインでちょいちょいセッションしているので、殆どブランクが無いのですがw
でも、文字なんかよりも会話の方が濃厚も濃厚なので、楽しさ倍増です。1024倍位強まってます。ズギャ!
外が真っ暗な時間になったので、どろラッコくんがTSUKUMOでPCパーツを買いたいとの事でパーツ屋に行きました。

私がTSUKUMOで物を買ったのは、ついに8年前になってしまった…
彼は3年位内にPCをリフレッシュするのですが、私は一度作るとポンコツになるまで使い込むので、彼ともの凄くスペックの差が出てきます。
今使っているビデオサーバは2011年1月にここで彼とお揃いで買ったマザーボードとケースだったりします。
それは今も元気に稼働中です。(HDDは片手で溢れる位壊れたけどw)
どろラッコくんは、秋葉原に残って飲んで帰るとの事で、ここで解散。
私は帰る途中で家に食べ物が無い事に気がつき、新橋で降りてスパゲティを。
店がB2だったので下に降りようとしたら、人が下に向って数十人並んでいて、「えっ!?ナポリタン食べるのに、こんなに並ぶの…」と渋々並んでいたのですが、並んでいる客が全員中国語を話しているので(それも殆どが若い女性)、「なんかおかしいな…」と思って下の階を覗いてみると、この行列はB1の「ラーメン一蘭」だという事に気がついて、人を掻き分けてB2に行ったら、誰も並んでいませんでした。(店はそこそこ人が入ってはいました)
30分位、無駄に並んでて損しました。(^^; 何このインバウント! 私もそのうち一蘭のラーメン食べてみようかな。

ナポリタンにするか悩みましたが、ミートソースに。
スパゲティのパンチョのミートソースを初めて食べましたが、人気No.1だけあって美味しかったです。(^^)
大盛りもペロリと平らげました。(ルノアールでお茶してたので、お腹が余り減ってなかったのですが…)
こんなに美味しいと分かっていれば… 今迄ナポリタン一択だったので、たまには浮気は必要だと反省しました。
という感じで、充実した土曜日を過し、やりたい事がスタックしていた事を消化した日曜日、仕事がアレコレあってバタバタした月曜日+深夜にパスポート写真を撮りに行ったりと、2日遅れでやっとこの日記を書く時間が取れました。(^^;
彼との会合は、また1年後とかかな。他にも会いたい人とか沢山いるのですが、休日のヲタ作業も沢山あるので、会合は後手後手になってしまいます。
コメント
コメントの投稿