テレビの買い換え
騙し騙し使っていたテレビが今月に入っていよいよ使い物にならなくなり、リモコンの電源(電源のみ)が効かない状態に。
主電源を付けてからリモコンを使う行動もさる事ながら、昔から発生している現象も、かなり酷い状況になってきたので、買い換えることにしました。
画面の横を気泡が一直線に…
画面の右下に片手位の気泡が…
白い色の画面だと如実に目立ちます。ゲームとかだと致命的です。
Wiiは白を基調としたメニューなので、酷さが分かりやすいです。
しかも角度により気泡の見え方が変わります。
[左] 真横。[右] 斜め上。
…ということで、今回はシャープはやめて、パナソニックにしました。今度はどれ位持つかなぁ~。
使っているHDDレコーダーと連動できるという狙いもありました。
ヨドバシカメラで買ったのですが、こちらから値引き交渉なしで値引きを申し出てくれて、それが価格.comよりも安い値段を言ってきたのがビックリしました。勉強されてるんですね~。テレビの前でスマホいじって色々と悩んでたからかな。(実際はデザインや寸法を見て、各メーカーの物と比較していただけなんですけどw)
買ったVIERAはHDDを接続して録画ができるみたいですが、HDDレコーダーを持っている上に、そもそも強力なビデオサーバを組んでしまっているので、録画に関してはかなり潤沢な環境がある事から、恐らく使わない気がします。(その分、更に安かったら嬉しかったのにw)
今回は5年保証を付けましたが、保証が切れた瞬間に壊れたり…みたいな~。ズギャギャ。
主電源を付けてからリモコンを使う行動もさる事ながら、昔から発生している現象も、かなり酷い状況になってきたので、買い換えることにしました。
![]() | ![]() |
画面の右下に片手位の気泡が…
白い色の画面だと如実に目立ちます。ゲームとかだと致命的です。
![]() | ![]() |
しかも角度により気泡の見え方が変わります。
[左] 真横。[右] 斜め上。
…ということで、今回はシャープはやめて、パナソニックにしました。今度はどれ位持つかなぁ~。
![]() | ![]() |
ヨドバシカメラで買ったのですが、こちらから値引き交渉なしで値引きを申し出てくれて、それが価格.comよりも安い値段を言ってきたのがビックリしました。勉強されてるんですね~。テレビの前でスマホいじって色々と悩んでたからかな。(実際はデザインや寸法を見て、各メーカーの物と比較していただけなんですけどw)
買ったVIERAはHDDを接続して録画ができるみたいですが、HDDレコーダーを持っている上に、そもそも強力なビデオサーバを組んでしまっているので、録画に関してはかなり潤沢な環境がある事から、恐らく使わない気がします。(その分、更に安かったら嬉しかったのにw)
今回は5年保証を付けましたが、保証が切れた瞬間に壊れたり…みたいな~。ズギャギャ。
コメント
ついにAQUOSからチェンジですね
次はパナソニックタイマーが働かないことを…
>これだと見ていて気になってしょうがないですよね。
慣れとは恐いもので、最近はビドいと分っていても割と普通に見てましたw
>ウチでも今年はテレビの当たり年
おぉ、2台も!
メーカーを色々と試せるのは良かったですね。…といっても、ソニーは失敗でしたかぁ~。
私も年々、ソニーの製品を買わなくなってきていますね。次々壊れてしまうので、今ではゲーム機だけになってきてます。(^^;
慣れとは恐いもので、最近はビドいと分っていても割と普通に見てましたw
>ウチでも今年はテレビの当たり年
おぉ、2台も!
メーカーを色々と試せるのは良かったですね。…といっても、ソニーは失敗でしたかぁ~。
私も年々、ソニーの製品を買わなくなってきていますね。次々壊れてしまうので、今ではゲーム機だけになってきてます。(^^;
コメントの投稿
ウチでも今年はテレビの当たり年(笑)で、居間のテレビを東芝からパナソニックへ、部屋のテレビをシャープからソニーへ替えました。
ちなみに居間のパナソニックのテレビはイイ感じなのですが、部屋のソニーのテレビは視野角が狭くてちょっと失敗しちゃいましたね。(^^;