Amazonのサービスにハマる…
新しい仕事で持っていないスキルを習得するために、元相棒が3ヶ月程先行してこの仕事をしていた流れで「買って良かった技術書籍」を勧めてもらい、自腹でKindleで買ったところ(ちなみに会社で買ってもらうと糞くだらない決済が思いっきり障壁になるので、みんな個別に買う事が多い)、決済メールが来ないままAmazonのアカウントサービスでは購入履歴に入り、Kindleで読めない状況に…(買いまくったマンガ達が一覧で虚しく映るのみ…)
Kindle歴は8年ほどですが(日本版のKindle Cloud Readerが出る少し前に買い始めた)、こんな状況は初めてで、「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!(ry」みたいな状態に。
クレームを出す前に色々とネット検索をしてみたところ、問題の情報がゴロゴロ落ちてて、理由を見ると…

決済が「保留中」…だと?
決済をした流れを鑑みると、なるほど…「セキュリティチェックに引っかかった」のか…と。
今回は普段使わない端末から(しかも英語環境で)ログインして決済をしたのが引っかかった模様です。これまで似たことをしてきてはいたのですが、今回初の出来事でした。
恐らくこの端末では支払いのあるデジタル注文は初めてだったのかも。0円マンガとかは買った(頂いた)記憶はあるので、金絡みだと厳し目になるのかなぁ~と。
対処方法は2つあるみたいで、
1.待つ。
2.一旦キャンセルして再度注文し直す。
のようなのですが、Kindle上のこのステータスのせいなのか、キャンセル項目が表示されない…
つまり「待つしか無い」ようで、「では、一体どれくらい待てば良いの?」と調べると、「正しいクレジットカード情報なら1時間以内。」「長くても4時間」とからしくて、(´・ω・`)状態です。
そして結局30分くらいしたら決済が完了し、無事Kindleの一覧にも表示されました。
「こんなことあるんだなぁ…」と、急ぎの時はハマる話なので、備忘録としてこの便所の落書きに記録しておこうと思います。
Kindle歴は8年ほどですが(日本版のKindle Cloud Readerが出る少し前に買い始めた)、こんな状況は初めてで、「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!(ry」みたいな状態に。
クレームを出す前に色々とネット検索をしてみたところ、問題の情報がゴロゴロ落ちてて、理由を見ると…

決済が「保留中」…だと?
決済をした流れを鑑みると、なるほど…「セキュリティチェックに引っかかった」のか…と。
今回は普段使わない端末から(しかも英語環境で)ログインして決済をしたのが引っかかった模様です。これまで似たことをしてきてはいたのですが、今回初の出来事でした。
恐らくこの端末では支払いのあるデジタル注文は初めてだったのかも。0円マンガとかは買った(頂いた)記憶はあるので、金絡みだと厳し目になるのかなぁ~と。
対処方法は2つあるみたいで、
1.待つ。
2.一旦キャンセルして再度注文し直す。
のようなのですが、Kindle上のこのステータスのせいなのか、キャンセル項目が表示されない…
つまり「待つしか無い」ようで、「では、一体どれくらい待てば良いの?」と調べると、「正しいクレジットカード情報なら1時間以内。」「長くても4時間」とからしくて、(´・ω・`)状態です。
そして結局30分くらいしたら決済が完了し、無事Kindleの一覧にも表示されました。
「こんなことあるんだなぁ…」と、急ぎの時はハマる話なので、備忘録としてこの便所の落書きに記録しておこうと思います。
| HOME |