医薬品メーカー見学会
鎌倉散策担当の(由)さんが暇ぶっこいている流れで、新しく出来た医薬品メーカー見学会に誘われ、一緒にいくことに。
工場というより研究施設でした。
内部の撮影は禁止なので外回りだけの撮影を。
出来立てなので建物内はなんとなく施工直後特有の臭いがしました。まだ社員も入っていない状態なので、全体的にガランとしていましたが、オシャレな作りで羨ましい限りです。フリーアドレスでカフェなどもあり、社員食堂も結構大きかったです。製薬メーカーは薬品を作るためテレワークとかしづらそうなので、コロナ禍でもみんな出社しそうだな…と。
見学会は1時間単位で、5, 60名のグループがコンパニオンさん同行で案内してくれました。
参加者はグループによってまちまちっぽくて、老若男女が集まってました。私のグループはR50以上が大半(7割がジジババ)で、未成年は小学校低学年クラスが2, 3名でしたが、他所のグループは中学生未満が20人位いたりしたのを見たので、時間登録したファミリー次第って感じのようでした。
中学生位のお子さんが、この建物内の案内シアターや建物のカフェとか見て、「ボク(ワタシ)も将来こんな凄い会社に入るぞー!」って思ったら、会社も儲けものですね。
大手メーカーなので、最低「理系で大学院卒がデフォルト、英語力もデフォルトで身についていることが前提」って感じかな…と思いました。
このメーカーは2000年頭に海外の医薬品メーカーRと合併したのですが、今回はそのR会社の施設ともう一箇所を統合して、新たにこの場所に立てたとのこと。
それを知って、1990年に合併前のR会社の警備員をしていたまこくんに、私が終バスを逃して駅まで1時間位かかる途中にあるR会社の前をトボトボトと歩いていたら、入り口正門の警備員室から「OKIくんっ!」と声をかけられ、「こんな夜中になんでこんなところを独りで歩いているの?(^^; この辺に会社あるの?」と言われ、「まこくんこそ、家から遠いこんなところで働いてるんだ?俺は今は客先に出向してて、今日は終バス逃して駅まで歩いてるんだ。(^^ゞ」と、ビックリした想い出があったことをここに記録しておこうかな…と。(まこくんは私よりもバカでしたが、空手使いの腕を買われて警備会社に就職したと、その時知った)
このご時世に立派な建物を作り上げて、地域に貢献する施設も作っていたりして、医薬品メーカーは高齢者向けにも需要があるし、勝ち組だなぁ~と思った日曜の昼下がりでした。
![]() | ![]() |
内部の撮影は禁止なので外回りだけの撮影を。
出来立てなので建物内はなんとなく施工直後特有の臭いがしました。まだ社員も入っていない状態なので、全体的にガランとしていましたが、オシャレな作りで羨ましい限りです。フリーアドレスでカフェなどもあり、社員食堂も結構大きかったです。製薬メーカーは薬品を作るためテレワークとかしづらそうなので、コロナ禍でもみんな出社しそうだな…と。
見学会は1時間単位で、5, 60名のグループがコンパニオンさん同行で案内してくれました。
参加者はグループによってまちまちっぽくて、老若男女が集まってました。私のグループはR50以上が大半(7割がジジババ)で、未成年は小学校低学年クラスが2, 3名でしたが、他所のグループは中学生未満が20人位いたりしたのを見たので、時間登録したファミリー次第って感じのようでした。
中学生位のお子さんが、この建物内の案内シアターや建物のカフェとか見て、「ボク(ワタシ)も将来こんな凄い会社に入るぞー!」って思ったら、会社も儲けものですね。
大手メーカーなので、最低「理系で大学院卒がデフォルト、英語力もデフォルトで身についていることが前提」って感じかな…と思いました。
このメーカーは2000年頭に海外の医薬品メーカーRと合併したのですが、今回はそのR会社の施設ともう一箇所を統合して、新たにこの場所に立てたとのこと。
それを知って、1990年に合併前のR会社の警備員をしていたまこくんに、私が終バスを逃して駅まで1時間位かかる途中にあるR会社の前をトボトボトと歩いていたら、入り口正門の警備員室から「OKIくんっ!」と声をかけられ、「こんな夜中になんでこんなところを独りで歩いているの?(^^; この辺に会社あるの?」と言われ、「まこくんこそ、家から遠いこんなところで働いてるんだ?俺は今は客先に出向してて、今日は終バス逃して駅まで歩いてるんだ。(^^ゞ」と、ビックリした想い出があったことをここに記録しておこうかな…と。(まこくんは私よりもバカでしたが、空手使いの腕を買われて警備会社に就職したと、その時知った)
このご時世に立派な建物を作り上げて、地域に貢献する施設も作っていたりして、医薬品メーカーは高齢者向けにも需要があるし、勝ち組だなぁ~と思った日曜の昼下がりでした。
| HOME |