旧Firefox時代のアドオンの偉大さよ…
今年の頭からWaterfox (Classic)を使わなくなり、全てGoogle Chromeに置き換えつつ、使えそうな拡張機能を調べまくって、とりあえずWaterfoxで実現していた機能に近いもの(足元にも及ばないけど)を載せたり、自分でCSSを書いて代替えしていたのですが、Linux上の作業中にちょっとしたオペミスでまだ消していなかったWaterfoxが起動したので、最新版にしてみて以前の不具合などが解消されているか確認してみたところ…

現時点の最新版は2022.08-classic。
Wikipediaだと5月とか書いてあるけど…(^^;
(Waterfox{無印}は今月頭のG4.1.5が最新だった)
「不具合が解消されており、
涙が出るくらい使いやすい…(´;ω;`)」
状態に。数々のアドオンが溜息出るくらいに強力すぐる…
私の中の「ブラウザアプリ界のノーベル賞」的なのようなものである、「Tab Mix Plus」「FindBar Tweak」「SearchWP」といったアドオンは、糞Firefox Quantum以前のバージョンの遺産となりますが(もうそろそろオーパーツ入りになってしまいそう)、こんなにも凄いアドオンがGoogle Chromeに実装できない(拡張機能の仕様が絶望的に糞で作ることが出来ない)のが本当に残念なことです。
しかも最新版のWaterfox Classicは速度も若干向上しているというオマケ付きです。
(それでもChromeの速度には勝てない)
本来ならここでまたWaterfoxに戻ることになるのですが、今となっては長いものに巻かれて何から何までGoogleさんのサービスと連動してしまったChromeを使わない解は無いし、Waterfox Classicでさえ一度失った信用は相当な努力がないと戻せないので(また急に色々なものが動かない時期が3ヶ月とかもう勘弁)、この偉大なアドオンを使ったブラウジングはアングラで何かをする時にでも使わせてもらおうかな…と。(Chromeでブロックされるものが、Waterfox ClassicならOS関係なしで回避できるなどがあるのはここだけのハナシでw)
ということで少し感動をさせてもらいつつ、さて、久々に糞Firefoxの落ち目っぷりを確認してニヤニヤするとするかな😁
(Firefox Quantumの開発者は業界を去ってくれたかな?もしくは思いっきり反省したかな?😩)

現時点の最新版は2022.08-classic。
Wikipediaだと5月とか書いてあるけど…(^^;
(Waterfox{無印}は今月頭のG4.1.5が最新だった)
涙が出るくらい使いやすい…(´;ω;`)」
状態に。数々のアドオンが溜息出るくらいに強力すぐる…
私の中の「ブラウザアプリ界のノーベル賞」的なのようなものである、「Tab Mix Plus」「FindBar Tweak」「SearchWP」といったアドオンは、糞Firefox Quantum以前のバージョンの遺産となりますが(もうそろそろオーパーツ入りになってしまいそう)、こんなにも凄いアドオンがGoogle Chromeに実装できない(拡張機能の仕様が絶望的に糞で作ることが出来ない)のが本当に残念なことです。
しかも最新版のWaterfox Classicは速度も若干向上しているというオマケ付きです。
(それでもChromeの速度には勝てない)
本来ならここでまたWaterfoxに戻ることになるのですが、今となっては長いものに巻かれて何から何までGoogleさんのサービスと連動してしまったChromeを使わない解は無いし、Waterfox Classicでさえ一度失った信用は相当な努力がないと戻せないので(また急に色々なものが動かない時期が3ヶ月とかもう勘弁)、この偉大なアドオンを使ったブラウジングはアングラで何かをする時にでも使わせてもらおうかな…と。(Chromeでブロックされるものが、Waterfox ClassicならOS関係なしで回避できるなどがあるのはここだけのハナシでw)
ということで少し感動をさせてもらいつつ、さて、久々に糞Firefoxの落ち目っぷりを確認してニヤニヤするとするかな😁
(Firefox Quantumの開発者は業界を去ってくれたかな?もしくは思いっきり反省したかな?😩)
| HOME |