アキバでお買い物
このところ、かなりの激務だったので(といっても亀仙人バリに"まだまだ続くんじゃぞい"ですが(^^;)、気張らしという事で、相棒のS山くんと秋葉原にお買い物に行ってきました。
今月は二回もアキバに。実のところ今年に入ってから、かなりアキバに行くようになりました。
特に1月~3月は週一ペースで行っていたりと、「なんでこんなにアキバに行くようになったんだろう…」ってなもんです。といっても家電やゲームソフトを買ったり、アーケードゲーム基板屋に足を運ぶようになったので、"単に買い物の需要が増えたから…"という感じなのですが。(^^;
特に「アーケード基板」のように"近場ではアキバ位しかフト思いつかないお店"に行くようになったのが大きいです。それ以前はPCのパーツ(特に筐体)を物色する位しか、アキバの存在価値がなかった私は"年に1回、行くか行かないか…"程度でした。(家電量販店か自宅からクリックすればいいですしね)
実のところ、私は"秋葉原での買い物歴は30年越えとかしていたりする"のですが、正直今でもこの街は素人同然だったりします。(店の入れ替えはおろか、街の性質までコロコロ変っていく所だから、当たり前っちゃ当たり前ではありますが…)
しかし、今年の頭から基板屋に行って店員さんとレトロゲーの会話をした事により、アーケードゲーム基板の思い入れが上昇。これに加えてファミコンなどの「昔持っていたハズのものを紛失してしまった」、「今になって売ってしまった事を後悔」、「人に貸してそのまま戻って来ない(←これが殆んどを占めています…)」といったものを再び手に入れたい…というこのような動機が重なりあって、ついついアキバに出向いてしまう…という感じになっています。
他にもS山くんと一緒に買い物に行くと、私が普段行かない領域とかに行けるのが楽しいです。
「こんなにも人が集まっているんだなぁ~。」しかも年齢も20代~(明らかに)40代とか、身なりもキモヲタ(失礼!)~イケメンといった様々な人が皆揃って、あの高額な小冊子を物色している状況を見ると、すごく見聞を広められます。
「この不況に活気だったマーケットって凄い需要なんだなぁ~」や、「少数、もしくは個人で、素晴らしい絵を生み出して、人に物を買わせる事ができる力って、真の職人なんだな…」なんて事もシミジミ思います。もしもコレが「趣味でやっているだけなのに、バンバン売れちゃってるんだよ~」とかだったら、『最強の勝ち組』なのかとも思いました。マネーゲームで恐しい桁の金額操作をして稼いでいる人なんかよりも健全かなぁ~と。それなりに人に喜んでもらっている訳ですしね。
という感じで、楽しいアキバでの買い物でした。
一日中暑かったのがちょっとキツかったですが、そろそろ初夏を感じます。
今月は二回もアキバに。実のところ今年に入ってから、かなりアキバに行くようになりました。
特に1月~3月は週一ペースで行っていたりと、「なんでこんなにアキバに行くようになったんだろう…」ってなもんです。といっても家電やゲームソフトを買ったり、アーケードゲーム基板屋に足を運ぶようになったので、"単に買い物の需要が増えたから…"という感じなのですが。(^^;
特に「アーケード基板」のように"近場ではアキバ位しかフト思いつかないお店"に行くようになったのが大きいです。それ以前はPCのパーツ(特に筐体)を物色する位しか、アキバの存在価値がなかった私は"年に1回、行くか行かないか…"程度でした。(家電量販店か自宅からクリックすればいいですしね)
実のところ、私は"秋葉原での買い物歴は30年越えとかしていたりする"のですが、正直今でもこの街は素人同然だったりします。(店の入れ替えはおろか、街の性質までコロコロ変っていく所だから、当たり前っちゃ当たり前ではありますが…)
しかし、今年の頭から基板屋に行って店員さんとレトロゲーの会話をした事により、アーケードゲーム基板の思い入れが上昇。これに加えてファミコンなどの「昔持っていたハズのものを紛失してしまった」、「今になって売ってしまった事を後悔」、「人に貸してそのまま戻って来ない(←これが殆んどを占めています…)」といったものを再び手に入れたい…というこのような動機が重なりあって、ついついアキバに出向いてしまう…という感じになっています。
他にもS山くんと一緒に買い物に行くと、私が普段行かない領域とかに行けるのが楽しいです。
「こんなにも人が集まっているんだなぁ~。」しかも年齢も20代~(明らかに)40代とか、身なりもキモヲタ(失礼!)~イケメンといった様々な人が皆揃って、あの高額な小冊子を物色している状況を見ると、すごく見聞を広められます。
「この不況に活気だったマーケットって凄い需要なんだなぁ~」や、「少数、もしくは個人で、素晴らしい絵を生み出して、人に物を買わせる事ができる力って、真の職人なんだな…」なんて事もシミジミ思います。もしもコレが「趣味でやっているだけなのに、バンバン売れちゃってるんだよ~」とかだったら、『最強の勝ち組』なのかとも思いました。マネーゲームで恐しい桁の金額操作をして稼いでいる人なんかよりも健全かなぁ~と。それなりに人に喜んでもらっている訳ですしね。
という感じで、楽しいアキバでの買い物でした。
一日中暑かったのがちょっとキツかったですが、そろそろ初夏を感じます。
| HOME |