少年の心が抜け切れない
今日(正確には昨日)はS山くんと横浜で買い物をしてから、新車を披露し、その足でS山くんの行きたがっていたコスプレファミレス(?)「馬車道」へ行き、数時間くっちゃべっていたら夜になったので、更にその足で「ゲームセンターOKI(笑)」へ連れて行きました。
現在は幼馴染のY田くんしか遊んだ事のないこの空間に会社の同僚を連れていったのは初めてで、とりあえずアーケードゲームをそれほどプレーした事のないS山くんに、ファイリングしてあるインストラクションカード群を見てもらいながら、「どれで遊ぶ?」とチョイスしてもらいました。
【S山くんのチョイスしたゲーム】
・Mr.Do's ワイルドライド (初見)
・パックランド (ファミコン版は持っていたとの事)
・闘いの挽歌 (初見)
・ブラックドラゴン (初見)
・バルトリック (初見)
・ドルアーガの塔 (初見)
を終電までプレーしてもらいました。
闘いの挽歌はプレー中に基板が逝ってしまったので、ありゃりゃ…となりましたが、他は「こんなゲームがあったんですね~」と、喜んでもらえたので良かったです。特に「バルトリック」がかなり気に入ってもらえたので、小田原の「懐かし横丁」とは違ったものが色々見せる事ができて私も満足しています。
今日はいつもにも増して少年の心にアンプがかかってしまい、実に充実した日になりました。(^^)
もうピーターパン症候群かと… こんな… こんなでいいのか… …いいんや!(・3・)

今日のお買い物の戦利品…
(※一個だけ違うものが混っていますw)
今夜は、K.I.T.T.でブーンドドドドドするお!
現在は幼馴染のY田くんしか遊んだ事のないこの空間に会社の同僚を連れていったのは初めてで、とりあえずアーケードゲームをそれほどプレーした事のないS山くんに、ファイリングしてあるインストラクションカード群を見てもらいながら、「どれで遊ぶ?」とチョイスしてもらいました。
【S山くんのチョイスしたゲーム】
・Mr.Do's ワイルドライド (初見)
・パックランド (ファミコン版は持っていたとの事)
・闘いの挽歌 (初見)
・ブラックドラゴン (初見)
・バルトリック (初見)
・ドルアーガの塔 (初見)
を終電までプレーしてもらいました。
闘いの挽歌はプレー中に基板が逝ってしまったので、ありゃりゃ…となりましたが、他は「こんなゲームがあったんですね~」と、喜んでもらえたので良かったです。特に「バルトリック」がかなり気に入ってもらえたので、小田原の「懐かし横丁」とは違ったものが色々見せる事ができて私も満足しています。
今日はいつもにも増して少年の心にアンプがかかってしまい、実に充実した日になりました。(^^)
もうピーターパン症候群かと… こんな… こんなでいいのか… …いいんや!(・3・)

今日のお買い物の戦利品…
(※一個だけ違うものが混っていますw)
今夜は、K.I.T.T.でブーンドドドドドするお!
| HOME |